講師林のメンター

林のメッセージ

皆さんには、メンターがいますか?

そもそもメンターとは、助言者、指導者という意味で、

ギリシャの詩人ホメロスが書いたとされる
叙情詩『オデュッセイア』に登場する老賢人
「Mentor(メントール)」の名から、付けられたと言われています。

メンターを意識する時

私が35歳の時に、仕事やプライベートにおいて、何故か?メンターを意識するようになりました。

当時、私は管理職だった仕事を辞めていて、何もしていませんでした。

しかし、いつも自分の能力で稼ぎたい!時間は、自分の好きなように使いたい!と考えていました。

その時、知人から教えてもらった仕事をしましたが、なかなか結果が出ない状態が続きました。

それでも、超ポジティブ思考だった私は、「まあ~なんとかなるさ!」と日々過ごしていました。

それから2年後には、2つの仕事をしながら、平凡な3年が過ぎました。

ところが10年前のある日、

仕事中に母親から、「父親が入浴中に倒れた」と私に連絡が入りました。

急いで自宅に帰りましたが、
帰宅したときには、もう手遅れな状態でした。

私は救急車に乗り病院へ。

30分ほど待ち、父親と対面。

・・・・・・・安らかな顔。

私は一言。

今までお疲れ様・・・

朝、元気だった父親が、夕方にはもう戻らない状態でした。

その後、葬儀を終え、自分の中で、今の2つの仕事ではなく、1つにしよう!と決断し、
本職ではなく、今まで副職としていた仕事をすることに決めました。

賛否はあると思いますが、その時の自分の直感を信じたというのが、現実です。

自分自身がメンターになればいい

仕事を1つにした私は、労働収入ではなかったので、毎月の収入はほとんどありませんでした。

その時思ったことは、

「自分にもメンターがいれば、仕事を教えてもらえる、助けてもらえる」

ということでした。

それから、色々出かけ、様々な人に会うことで、メンター探しをしました。

・・ところが、自分の理想のメンターは、なかなか存在しない現実にぶち当たりました。

もともと超ポジティブ思考な私は、単純な思考でもあるので、

理想のメンターが存在しないなら、自分がメンターになればいいと考えました。

そこから、自分自身の戦いが始まりました。

最初に行ったことは、知識アップでした。

知りたいことや、テレビを見て気になるフレーズは、紙に書き留め、調べました。

それは、いつしか1冊の本となるくらいです。

私は、常に人間がやることは、不可能は無いと思っています。

ですから今でも、何があったとしても、出来ないではなく、どうすればいいか?しか考えません!

遊びも仕事になる!

私の持論には、「遊びも仕事になる!」というものがあります。

ですから、わたしは普段から実際に色々なイベントに参加したり、
生徒や知り合った方々と、よく出かけます。

そうすることで、人の心理や行動、相手の経験や情報を身につけることが出来ます。

とにかく、経験値は財産だと思います。
このことを、いつも生徒にも教えています。

その元にあった思考は、織田信長の行動にあります。

実は、織田信長は、若い頃、バカ殿、うつけ者と言われていました。

その理由は、

信長はいつも女たちと川原で相撲をしており、

れを見ていた家臣たちは、跡継ぎのことも考えず、遊んでばかりいると思っていたのです。

ところが、ある時、信長のいる尾張が敵に攻め込まれました。

その時に、信長軍は非常に強かったのです。

何故なら、

信長はいつも女たちと川原で相撲をすることによって、

どの川が浅くて、どの川は深いかを熟知していたからなのです。

だから、敵に攻め込まれた時に、敵がどこから来るかがわかったということでした。

私は、これがモノの活用、「遊びも仕事になる!」ことだと思っています。

どうですか?みなさんは、この信長の行動を理解出来ますか?

発想の転換

さて、信長の話を例に、経験値の上げ方を話しましたが

次に、発想力について書いていきます。

今から数年前になりますが、あるセミナーに参加したことがキッカケです。

そのセミナーは、私にとっては残念ながら、特に得るものがありませんでした。

しかし、そのセミナーの最後で、当時、中国の偽装などで、経営が傾いていると世間で言われていた、マクドナルドの話がありました。

そのマクドナルドが潰れなかった理由、それは、色々と商品を組み合わせて、お客様が選べることで、危機を脱したということでした。

周りの人たちは、その話をなるほどと聞いていましたが、私はそこである発想になりました。

それは、私、林 万喜のメニューを増やそうと思ったのです。

例えば、林万喜のメニュー

1、心理学の資格
2、スキンケアコーディネーター資格
3、姓名判断をする
4、オラクルカードリーディング
5、コミュニケーション能力

など、当時のスキルにさらに、人が寄って来るものがあれば、人脈が作りやすいのでは?と考えたのです。


画像内のイラストを素材として投稿しています。
ぜひご活用下さい。

その他、2,000点以上の素材があります。www.ac-illust.com

TOPへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました